Nara's diary

Always find beautiful things in my life

【新卒 栄養士】 パワハラ・モラハラ上司と立場逆転? 窃盗疑惑のとんでもない人だった。 社会人は、どこまで我慢するべきなのか

こんにちは、nara です。

2021年4月から新卒で管理栄養士として働いています。

 

これまで、仕事の苦悩に関して2つ記事を出しました。

 

良かったらどうぞ↓

 

nara0307.hatenablog.com

 

nara0307.hatenablog.com

 

これらの続きを今回は書きます。

前回の記事から約1か月経ち、びっくりというか、ドラマかと突っ込みたくなる展開が繰り広げられてます。

「こんな事例もあるのか」と興味本位でご覧いただいたり、「まだ私のはましだ」と少し勇気が出たり、あるいは「私のはもっとひどい」から早く辞職しようかなと判断基準になったり。。。

と、様々な形でパワハラモラハラに悩む皆様のお役に立てればと思います(^^)

 

f:id:nara0307:20210619225032j:plain

紫陽花の綺麗な季節となりましたね (2021/6/13)

 

この記事で伝えたいこと

初めに何を伝えたいのか明確にしておきます。

  1. モラハラパワハラ上司の性格(私の事例の場合)
  2. ドン底を感じていた私が立場逆転したと感じた、職場で起きた事件
  3. 今の悩みは、社会人として我慢するレベルの範囲内なのか

これらをシェアし、皆様の参考になればと思っています。

 

 

私の上司の性格

一言で表すと「人とは思えない、人としてやばい」です。

4月から様々なことに対し、社会人のマナーがなってない、みたいなことを言われましたが、

今になって、最も常識がないのは上司だと自信があります。

ちなみに、私の職場は栄養士3人体制、私ともう一人は新卒、そして問題の上司です。

 

上司の性格を何点か挙げます。ここからは上司をAと呼ぶことにします。

この性格だからパワハラだ!という、定義を書いているつもりはないので、こういう例があるんだと思っていただければ幸いです。

 

自分の考えに反することを絶対受け入れない

他の人の意見を取り入れることをしません。上の者の意見でさえ反論し、取り入れませんでした。

仕事を3人チームで行う場合、3人で一緒に考えて頑張っていこうという気持ちが大切だと私は思うのですが、何かを提案しても完全否定されます。

例えば、私がAからの嫌がらせだと感じたことを話すと、「全く悪気が無いって言っているのに、それでも嫌がらせだと感じるの?」と言ってきたり、

ほとんどの人も非常識だと感じることに対して私が指摘すると、「それは私(筆者)の考えの押し付けだよね」と言われました。

 

態度を人によって変える

私と同期に対する態度と、他の職種や上の立場の者に対する態度が全く違います。

特に栄養士は職業柄、調理室という誰にも見られない空間があります。日にもよりますが、調理室での態度は人が変わったように怖いです。

他の人には自分を良く見せたいのでしょうね。

 

口がとても上手い

特に上の者に対して、自分を良く見せるための言い訳というか、口が上手いです。

Aのいいように、上の者に話されてしまうので、上の者にはAが良く見えています

例をあげると、Aは「後輩に対して、言い方が強くなってしまう」ことを悩んでいて、上の者に相談しています。Aが泣きながら相談していることもあります。その結果、私と同期がAのパワハラについて相談すると上の者から、「Aも言い方強くなってしまうこと、悩んでいるんだから。。悪い人だとは思えないよ」「Aは、後輩2人が上手くなって欲しいって思ってたよ(きっとAが後輩想いのアピールをした)」と言われます。

 

また、どんなに理不尽なことでも、Aの理由付けがとても上手く、正当な意見に聞こえるので、こちらから何も言えなくなります。これは私と同期だけでなく、他の人も同じことを感じています。

 

平気で嘘をつく

これは以下に記す事件にも関係するのですが、普通に考えたらバレると分かるような嘘をつきます。

他の人が言ってないことを、〇〇が言ってたよという風に伝えてくることもあります。

これらはだいたい悪い内容で、私と同期が仕事しづらくなるような内容のこともありました。

今思えば、あれも嘘だったんだなと思うことが数個あります。

 

自分のことしか考えず、自虐に走り泣く

私が今までAにされたことに関して、実はこう思っていたと話した時、最初は強気で言い訳を言ったと思いきや、最後は自虐に入り泣かれました

Aは、「毎日仕事終わっても仕事のことを考えて、すごく頑張っているのに、何もできないダメダメな先輩なんだ、、心に余裕を持って、上の立場として、私と同期に仕事を教えることができない。どうしたらいいか分からない」と言いました。

私だって常に仕事のことを考えてしまうし、私が真剣に悩みストレスを感じていることをAは全く気付いていないんだと思いました。

本当に自分のことしか考えないんだなと分かりました。

 

 

立場逆転のきっかけとなった事件

私は4月からAのパワハラモラハラに悩み続けていました。

このストレスが体にも表れ、3カ月で4%の意図しない体重減少を初めて経験し、顔には今までに経験したことのない量のにきびができました。ちなみに同期は白髪が出ました。

4月から何回も、職場の人に見えないところや職場外で泣いています。

 

Aが原因で、毎日仕事嫌だなとストレスを抱える中、

ここである事件が起きました。

 

食材が消えたのです。

しかも一つではありません。数日に渡っていくつも、です。

 

出勤時間を考慮すると、その食材を家に持って帰った等、Aが関与しているとしか考えようがありませんでした。

怪しい行動も見られており、私達はAが窃盗したと疑わざるを得ない状況となりました。

 

Aは、上手い口を使って言い訳をし始めました

ある日には、私の出勤直後に、食材の話をされ6分ほどスピーチのように言い訳を聞かされました。それ以外も、合計して30分ほどは食材の言い訳を聞かされています。

毎日言っている供述は変わり、他の人に言っている内容と私に言っている内容が違ったので、明らかに嘘だと分かってしまいました

また、嘘を真実に見せるような演技もされました。

Aに「疑われて傷ついた」とも言われました(Aがやっていることがおかしいから、私達が疑わざるを得ないのに。)

 

この事件によって、職場の他の人も徐々にAのやばさに気付き始め

今までは栄養士3人閉鎖的な環境でしたが、

私を気遣ってくれたり、味方してくれる人も増えました

 

Aが絶対的主権という構図から、立場が逆転したように感じています。

この事件がきっかけとなり、私が今までAに対して思っていたことを一部伝える機会もあり、私に対する態度が少し改まりました。もちろん、この事件で自分の立場に引け目を感じているのもあると思います。

 

やっぱり正しいことをしていると、周りの人は見てくれていて、支えになってくれるのだと学びました。

 

 

社会人として我慢するべきレベルなのか

Aが上司という、今の状況は果たして我慢するべきレベルなのか、と考えてしまいます。

会社のやり方にも問題があり、Aのポジションを務める人に対しての研修制度が無く、人となりをしっかり見てリーダーポジションの人材を決めているように思えません。

 

社会人になったら色んな人がいて、理不尽なこともあるけど、我慢するんだよという言葉、一度は聞いたことあるかもしれません。

一方で、周りの人間は自分の鏡であると言われています。

 

正直、今までの人生で、Aのように嘘をつきまくったり、自分のことしか考えない人は周りにいませんでした。Aほどひどい人は初めてです。

Aみたいな人はいたかもしれないが、深く関わらず、距離を置いたからであって、自分がそういう環境を作っていたのだと思います。

特に大学生3年生になってからは、誰とでも仲良くするのではなく、自分の心地よさ一緒にいて自分にプラスになるかを考え、付き合う人を選んできました。

 

仕事だから仕方ないとは思いつつ、今、Aと過ごす時間は私にデメリットしかないと感じています。初めは、Aに耐えるのもいい勉強・経験だと考えていたのですが...

心は乱されるし、たくさん勉強したいと意気込んで選んだ仕事なのに、まともに教えてもらえず、人として有り得ないと思う行動をされ、勤務時間外も仕事のことで悩み続け、

私の大切な新卒の時間を返してとAに言いたいくらいです。

 

まだ、食材が消えた事件が未解決なので様子見ではありますが、今の職場を辞めるべきか模索中です。

 

さいごに

いかがでしたか?

最後までお読みいただきありがとうございます。少しでもお役に立てていたら嬉しいです。

 

私が、今のところ救われたのは、職場の他の人がAのおかしさに気付いてくれ、ありがたいことに、私に味方だよって言ってくれたり、気遣ってくれるようになったことです。

やっぱり、正しいことをしていれば周りの人は見てくれているのですね。

 

何か思ったことでも質問でも、何でも随時コメント受け付けております(^^)

アドバイスも大歓迎です。

 

今後ともよろしくお願いします!