Nara's diary

Always find beautiful things in my life

【新卒 栄養士】 3カ月経ちました  パワハラ・モラハラ⇒人生初の挫折とメンタルブレイク⇒辞めることを決意⇒他の所属先での研修⇒事件により立場逆転?

こんにちは、nara です。

2021年4月から新卒で管理栄養士として働きだし、やっと3カ月が経ちました。

 

少し詳しく、時系列でシェアしていこうと思います。

 

f:id:nara0307:20210628215334p:plain

お家のサボテン、20年経って初めて花が咲きました。 

 

 

 私の3カ月 要約

初めに、この3カ月何が起きたのか軽くまとめておきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

4月から直属の上司のパワハラモラハラが原因で、今まで経験したことのないメンタルブレイクを経験し、5月初旬は精神的にかなりぎりぎりの状態でした。

辞めることを決意したら、研修に行かせてもらえることになったのはいいものの、研修から戻ったら、嫉妬なのか、さらに嫌味を言われるようになりました。

そして、まさかのある事件をきっかけに上司が職場で孤立し始め。。

それでも、やはり上司の中身は変わらないなと諦めを感じてきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

というのが、私の3カ月です。本当に長かったです。

 

4月初旬 入社当初

仕事に対し、わくわくで楽しみな気持ちがあった私。

 

私は学ぶこと・新しいことを知ることが好きです。

これが、海外への興味とも繋がっています。ちなみに、国際協力業界は学ぶことが好きな人が多く集まっている印象です!

 

管理栄養士として、今まで勉強してきたことがどう生き、実際に現場でどう働いているのだろう?とか、

社会に対して管理栄養士がどう貢献(お金をもらって何をしているのか)しているのだろう?

など、知りたいことがたくさんでした。

 

今の職場を選んだ理由は、

将来、「国際協力の栄養改善分野」で働く人材になるための、必要な実務経験を得るために、

他の管理栄養士の就職先と比べて、

自分自身に1番必要な(自分が欲しいと考える)スキルが身につくと考えた

からです。

今度私の就活の考え方、進め方についてまとめてみようかな。意外と栄養士就活の情報サイトって少ないイメージがあります。

 

上司とも初めて会い、第一印象は優しそうな人で、

安心感を抱いたのを覚えています。

 

4月中旬 まさかの在宅勤務 コロナ濃厚接触者判定により

これは仕方のないことではありますが、コロナの濃厚接触者になり、

実は、2週間の在宅勤務をしました。

出勤6日目の出来事でした。何も仕事を覚えていない状態での在宅勤務。

入社初日から研修が無く即現場という体制で、

一応在宅でやる仕事はありましたが、

自分で考えてやる、というか大学生までの経験を活かしてやるしかなかったです。

仕事って、研修をしてもらったり教えてもらうものではないの?という疑問が湧き出てきた時期です。

電話やLINEで上司と連絡を取っていたのですが、この2週間で「なんかこの上司怖い、普通に話しづらいな」と感じ始めました。

 

 

4月下旬 在宅が終わり現場に戻る

そこには、4月初旬の優しい印象の上司はいなくなっていました。

現場で本格的に仕事をするのは初めてで、頑張ろうという気持ちが強い中、

一つでもミスをしたり、聞き忘れがあったりすると、全てを否定するような指導法です。

家でも仕事終わりずっと復習や勉強してるのに、なんでこんなに私は出来ないんだろうと、自分を責め始めていました。

 

5月初旬 人生初の挫折とメンタルブレイク

自分は最大限の努力をして、LINEも業務時間外に上司が送ってくる(例:出勤する日でもしない日でも、朝から私の犯したミスを撮った写真が送られてくる)こともあり、

常に仕事のことが頭から離れず、精神的に不健康だと感じ始めました。

この仕事向いてないし、こんなに怒られてばかりなら辞めた方がいいと思いました。

 

また、上司に、「私と同期が楽しそうにしゃべっているの他の職種の人も良く思ってないからね」と言われ、

他の職種の人が怖く感じられましたし、同期とも話しづらくなり、職場で孤立するように仕向けられました。(職場の栄養士の体制は、モラハラ上司と同期と私の3人です。あとは違う職種がいます)

 

仕事に行くのに自然と涙が出てきて、仕事をするくらいなら死んだ方がいいとまで思うようになってしまったところで、辞める決断をして、上長に告げました。

 

5月中旬 他の配属先での研修

ここで私は今までの自分と、自信を取り戻しました。

そして素敵な方々とも出会い、業務だけに関わらず様々なことを教えていただきました。

2週間という短い間でしたが、最終日には自然と涙が出てきたのを恥ずかしくてこらえるのが大変でした。

それくらい人の温かさに触れ、

世の中にはこんなに良い人たちがいる一方で疑わざるを得ない人がいるのだろうと、世の不条理にやるせない気持ちを覚えました。

 

5月下旬 研修から戻り、上司に毎日嫌味を言われる

研修で様々なことを教えてもらい、自信もついて、

いざ自分の配属先へ戻ると、上司に嫌味を言われました。

例えば、「研修先の場所ではうまくできて自信がついたようだけど、ここでは違うから一緒に思わないでね」など。

せっかく前向きな気持ちで研修を終えたのに、また上司に落とされた気分でした。

残念ながら、人のことを否定するのが本当に好きみたいです。

後になって他の人に聞きましたが、私が研修でいろいろ学んだことが悔しかったそうです。だったら自分の教え方とか態度を変えればいいのに、と思いますが。。

また嫌な気分にさせられる日々が始まりました。

 

6月上旬 事件から、上司の本性が見えてくる

ここで食材が無くなる事件が起きます。

上司は毎日少しづつ異なる言い訳を言ってきたり、私と他の人に行ってる供述が違ったりで、職場全体でこの人おかしいな、という雰囲気が出てきました。

この事件の流れで、一回本音の一部を上司に話してみたのですが、被害妄想が激しく、びっくりするくらい話が通じない人でした。

 

6月下旬 おとなしくなったと思いきや。。。

事件がきっかけで、上司は少しおとなしくなったものの、

やはり根本的なところは変わりませんし、少しずつ以前の姿に戻ってきていそうな感じがします。

上司がやりたい仕事以外をこちらに押し付けてくる印象はずっと変わらないですし、

良く言いますが、人は滅多に変わりませんよね。

これからどう付き合っていくかが本当に悩みどころです。

 

 

自分のメリットを考える

最後までお読みいただきありがとうございます。

これは1例であり、

もしかしたら私のように悩む方々に役に立つと気が来るかもしれないと思ってシェアしています。

先のことは分かりませんが、ここで働くことが自分のメリットになるのかを良く考えて今後のことを考えていきたいです。

正直、ここまでの3カ月、「仕事」よりは「上司」に悩まされ時間を費やしています。

時間の無駄に思えます。

将来のために得られる経験を、と思って選んだ職場であり、

次にステップアップするために時間を無駄にせず、たくさん学ぼうと意気込んでいた私。

まさかの出来事で、大幅な時間ロスをしている気分です。

気にしないことも大切なのだと分かってはいるのですが、このまま上司のわがままを放っておいたら、どんどんエスカレートする気がするので、間違っているところはちゃんと伝えたいな、と考えているところです。

 

今後ともよろしくお願いします!

実は記念すべき10記事目でした♪

 

何か悩んでいらしたら、一人でふさぎ込まず一緒に解決していきましょう(^^)